日语动词有被动吗

日语 被动语态。日语动词的被动语态用于表示主语承受某种动作或影响的情况。被动语态的形成通常是在动词的未然形(ない形去掉ない)后加上“れる”或“られる”。

1. 基本形:

一类动词:食べられる(能吃)

二类动词:書かれる(被写)

三类动词:買われる(被买)

2. ます形:

一类动词:食べられます(能吃)

二类动词:書かれます(被写)

三类动词:買われます(被买)

3. 句型:

名1は(名2に)+动词被动形

例句:李さんは部長にほめられました。(小李受到了部长的表扬)

通过掌握这些规则和例子,可以更加灵活地运用日语动词的被动语态,丰富表达方式。