日语中动词使役态例句
日语中动词的使役态用于表示让别人做某事或促使某事发生。以下是一些例句:
他动词的使役态
先生は学生に本を読ませます。(老师让学生读书。)
母親は子供に薬を飲ませた。(母亲给孩子吃了药。)
あの会社は社員に一日10時間も働かせる。(那个公司让员工一天工作10个小时。)
自动词的使役态
母は妹を買い物に行かせる。(母亲让妹妹去买东西。)
学生が病気になったので、先生は彼を帰らせた。(学生生了病,所以老师让他回去了。)
そのまま泣かせておきなさい。(让他这么哭好了。)
一类动词的使役态(五段动词):
書く(かく) → 書かせる(让写)
話す(はなす) → 話させる(让说)
飲む(のむ) → 飲ませる(让喝)